こんにちは、いぬにしです。
皆様はスマートウォッチを使用していますでしょうか?
Apple Watchが欲しいけど毎日充電するのが面倒くさそう。
何ができるのかよくわからない。
お気に入りの時計を持ってるからスマートウォッチはいらない。
など、スマートウォッチは少し気になるけど購入に至っていない方というのはまだまだ多いのではないでしょうか?
そんな方々に私が半年以上使用しているSonyのちょっと変わったスマートウォッチ、wena3についてその特徴とあわせてどんな人におすすめのスマートウォッチなのか、私が使用して感じたメリット・デメリットについてお伝えしようと思います。
wena3の特徴その1 お気に入りの時計につけられる
wena3の最大の特徴はなんと言っても時計につけるスマートウォッチであることです。
詳しく説明しますと、wena3の本体というのは時計のバックル部分になっており、ケース部分は自分が好きな時計をつけられるのです。
wena3の製品の中身というのはベルト部分とバックル部分(ベルトの留め具)でヘッド部分(時計の文字盤があるパーツ)は存在しません。
通常スマートウォッチというのはヘッド部分が本体(時間の表示や操作を行うもの)ですが、wena3は違います。
バックルにタッチパネル付きのモニタと操作ボタンがついています。
これがwena3の最も大きな特徴で、私が購入に至った理由でもあります。
私は社会人になりたての頃、初任給で機械式の時計を購入しました。
その時計をずっと大事に使っていましたのでスマートウォッチは気になるけれどお気に入りの時計がつけられなくなるからいらないと思っていました。
そこで2020年10月にwena3が発売されることを知りました。
これなら自分のお気に入りの時計をしつつスマートウォッチが使えると思い悩んだ末、2021年3月に購入しました。
結果、大満足で今でも外出する際は常に装着しています。
私はお気に入りの時計を持っている方に最もwena3をおすすめしたいと考えています!
wena3の特徴その2 各種電子マネー対応
私がwena3を使用している中で最も気に入っている機能が電子マネーによる決済機能です。
Suicaはもちろん楽天Edy、iD、QUICPayなどに対応しており、このwena3をかざすだけでお買い物や電車やバスに乗ることが可能です。
Suicaと楽天Edyについては常にwena3のディスプレイで残高確認も可能です。
また、2021年9月のアップデートによりRiiiverに対応したため残高が設定された金額を下回ったときに通知することも可能になりました。
残念ながらSuicaのオートチャージには対応していませんが、スマートフォンから簡単にチャージが可能ですのでチャージ忘れは非常に起こりにくいです。
私はスマートウォッチは電子マネー決済できるものにしか興味がなく、wena3もこの機能がなければ買っていなかったと思います。
ガラケーの時代からおサイフケータイに親しみのある日本人のニーズに合わせてSonyが力を入れた部分であることは間違いありません。
1点注意が必要なのが、wena3のSuicaでは定期券が使用できないことです。
今後のアップデートにより使える可能性はゼロではありませんが、定期券を使用しての通勤・通学を行っている方はご注意ください。
ただ通勤・通学以外でのSuicaや他の決済は問題なく行えますので、お買い物の際に財布も財布も出さずに決済したい!という方には非常におすすめです。
wena3の特徴その3 スマートデバイスとの連携が豊富
wena3にはマイクが搭載されており、Alexaに対応しています。
Alexaというのはご存知の方も多いかと思いますが、主にAmazonのスマートスピーカーなどに搭載されているAI音声認識サービスです。
wena3に話しかけることで、エアコン、テレビ、証明などスマートホームデバイスの操作、タイマー、アラームの設定などAlexaを通じて様々なことが可能です。
一部使えない機能はありますが、Alexaが行えることの多くがwena3から実行可能ですので、その利用範囲は無限大です!
もう1点、スマートデバイスとの連携で便利な機能があります。
それはスマートロックの操作です。
wena3はQrioLock、SESAMIという2種類のスマートロックの操作に対応しています。
腕時計の操作だけで自宅やオフィスの鍵を開けられるのです!
自宅についた際にわざわざ鍵を出さずとも簡単に鍵が開く、昔からあるSF映画やおとぎ話のようでなんだか興奮しませんか?
もちろん操作したい鍵に別途スマートロックを付ける必要がありますが、SESAMIは比較的安価で良いものですので使っていない方は導入を検討してみてはいかがでしょうか?
というわけでAlexaによるスマートデバイスの操作を利用しており、スマートロックも導入済みという方にwena3はおすすめのスマートウォッチになります!
wena3を半年以上使用して良かったこと・悪かったこと
私がwena3を半年以上使用した上で良かったこと・悪かったことをお伝えします。
良かったこと
良かったことについては先述した3つの特徴による恩恵が大半なのですが、他にも1週間は余裕で連続使用できるAppleWatchより遥かに長い電池もちであったり、スマートフォンの通知を確認できたり、機械式時計を使用しているので時間がズレてきた際に調整するための時間確認が容易になった点などがあります。
悪かったこと
悪かったことの1点目はBluetoothでのスマホとの接続が切れやすいことです。
私はiPhoneとペアリングして使用していますので、Androidの場合は問題ないのかも知れませんが、スマホとwena3との接続できないくらい離れている状態である程度(体感1時間程度)過ごした際にBluetoothでの接続が解除されて手動で接続し直さなければ復旧しない場合があります。
この接続が解除された状態ですと再度スマホでの操作で接続を行わなければ接続ができません。
Bluetoothの設定画面でwena3のデバイスをタップするだけなのですが、これを行わなければスマホ通知も受け取れませんので少し不便に感じています。
ただ電子マネーはwena3本体のみで使用可能ですので決済に影響はないため、個人的には絶対にどうにかして欲しい問題というわけでもないです。
もう1点、実は私はwena3を一度修理に出しています。
その際の症状ですが、wena3の電源が点かず、電子マネーの情報も読み取れない状態になりました。
完全に何もできない状態ですw
そこでSonyのカスタマーセンターに連絡して症状について説明したところ、修理をするために製品の集荷の手続きをその場で行ってくれました。
ただSuicaの払い戻しについては別途JRのwena3用Suicaの専門窓口にて払い戻しの手続きが必要でしたが、こちらもすぐにご対応いただけました。
最終的に電源部分に異常があるということでバックル部分の無償での交換対応となったのですが、本体の在庫がなかったため1ヶ月ほど待つこととなりました。
結果、1ヶ月後にベルト部分はそのままにバックル部分が交換されたwena3が帰ってきました。
同様の症状の方が多かったのか、wena3公式サイトにて「製品に関する重要なお知らせ」としてアナウンスがあり、無償での修理を受け付けているようです。
まとめ
私がwena3の購入をおすすめしたい方は、
- お気に入りの時計を持っている
- スマートウォッチで電子マネー決済を行いたい
- スマートデバイスを手軽に操作したい
以上3点のいずれかに当てはまる人だと考えています。
私は人生初のスマートウォッチとしてwena3を購入しましたが、とても満足しています。
時計のバックルという小さな場所にこれだけの機能が含まれているデバイスということで本当に便利です。
なくてはならないもの、とまではいきませんがあったら良いものであることは間違いないと思います。
ハードウェアについては故障が起こりやすいといった問題点はありますが、発売してから1年程経ってもなおソフトウェアのアップデートは続いているため、これからさらに機能が増える可能性はあります。
万人におすすめというわけではなく、まだちょっとマニアックな製品ですが、気になった方はお手にとって見ていただけると幸いです。
コメント